先日PS3初期型60GBを購入しましたが、購入に当たっての経緯のご説明が抜けておりました。
PS2を既に持っていましたので、PS2にて動画制作を行おうと考え、こちらを購入いたしました。

PS2用HDMIコンバーターです。
確かにゲーム画像はRCAケーブル(赤・白・黄色)に比べてきめ細やかになり、綺麗になり大満足!
が、しかし!!!
キャプチャーボードを経由するとTVに映らなくなってしまいました。パソコンにはもちろん写っています。
HDMIケーブルの相性かな・・・とも思ったのですが、そういうわけでもないみたいです。もちろんPS3同様にスプリッターも経由してます。
PC画面でゲームをしようと思いましたが、多少のタイムラグが気になり断念しました。スポーツゲームはタイムラグあるとやはり厳しいですね。
で、悩んだ挙句、
初期型PS3があれば全て悩み解決!
という結論に達しました。
というお話でございます。
私のように動画編集をされない方はPS2用コンバーターでワンランク上のPS2を楽しむのもいいかと思います。
動画編集される方は初期型PS3の一択ではないでしょうか。
コメント